2024-06-10
売上は、お客さんがあって商品なり、サービスを購入して頂くことで上がってくるものですが、では肝心のお客さんは何処から集めてくるのでしょうか? 充分な顧客数を抱えていて何ら心配することなく見込み通りの売上が立てられることが出 […]
2024-06-03
これまでのようにお金を使える企業さんが激減しているように感じます。株高であるとか、春闘満額回答であるとか政府やそれに同調するマスコミは花火を打ち上げておりますが、庶民の感覚とは乖離した別世界の夢物語であるかのように写りま […]
2024-05-27
日本の幸福度が世界51位と途上国のカザフスタンやコソボよりも低かったり、1998年以降自殺者急増で32,863人と3万人以上の高止まりと1日100人近くの人が「自殺する国:日本」であったり、2022年に日本は国連公認の貧 […]
2024-05-20
起業して30年を一所懸命手探りで日々を歩んできましたが、小規模零細経営者の思考力の範疇を遥か超える事象が多く見られるようになって都度、右住左住の有様です。 2019年9月頃、中国は武漢の得体の知れない「殺人ウィルス・伝染 […]
2024-05-13
ポスティングの反応率・転換率(レスポンス)は最終的に成約率は何%になったのか?を一番重要なポイントとして活動してきました。 お客様が「思い通りの結果を手に入れるためのもの」として地域の詳細な情報を提供することが見込み客を […]
2024-05-06
30年前昨日まで日本になかったビジネスで、私が会社を起ち上げられたのも、今の自分があるのも「ポスティングの効果、レスポンスの高さ」を知っていたからです。 当時身近な広告媒体は新聞の折込みでした。日本国中津々浦々おびただし […]
2024-04-29
2024年もゴールデンウィーク(大型連休)がやって参りました。 メディア報道では主要高速道路各所に於いて、渋滞40kmや30kmの予想を出しております。 それでも大部分のサラリーマンは大型連休のチャンスを活かし、家族の絆 […]
2024-04-22
1994年の創業時、平成は6年4月、細川、羽田連立内閣崩壊、6月には社会党、新党さきがけの村山富市政権発足。 戦後初の社会党政権時代であり「戦後史の転機」であった。 消費税5%に。円高加速で1ドル99円50銭と経済停滞が […]
2024-04-14
弊社(株式会社トラスト)は、来月5月で創業30年を迎えます。 永い歳月のようでいて、実は「あっ!」と言う間の30年でした。 「将来の設計図や青写真を描いて着々と歩み積み上げて来られたのでしょうネ。」と、お世辞を絡めて評価 […]
2024-04-08
今年の1月にある企業さんより5万枚のポスティング依頼があり、初めてのお付き合いでありました。 大小競合ひしめく業界の中で不況下の生き残りを賭け、コスト削減の競合を尻目に集客に力を注ぐ幹部の方の並々ならぬ情熱に思わず「拍手 […]