ポスティング ブログ
「廃業・破産・倒産が続いてる」

2022年頃より身近なところで廃業や倒産を見たり聞いたりしては、他人事ではないと気持ちを引き締め先手先手の手当てをするのでした。 しかし乍ら20数年以上の取引先様も大変苦しい戦いを強いられていたようで発注量の大幅縮小、事 […]

続きを読む
ポスティング ブログ
未来を測定する

値段が高くても選ばれる商品                                                               競合がいても長く売れ続ける商品                    […]

続きを読む
ポスティング ブログ
競争相手との違いを持つ

広告費を使うことで得られる売上が、その費用を上回ればその「広告」は「黒字」であり継続して広告を出し続ける価値があります。 広告とは知らない人に知って貰い新規顧客の獲得です。集客数が増え売上が増え収益が増えることは会社の成 […]

続きを読む
ポスティング ブログ
良質な広告を提供

他社には真似のできない成果の提供と品質が良いと言うその根拠に答えなければならない。 パフォーマンスの悪い広告とは効果の低い広告で費用対効果の判断には、広告が1件の成約や集客するのに掛かった費用を基準とすることが効果的です […]

続きを読む
ポスティング ブログ
逞しい精神を持った大人

いい仕事をするには、色々とコストが掛かる。 何故なら社員やスタッフの人選は必須条件です。ただ頭数を揃えればいいというものではないですよね。 クレームの9割は人的ミスによるもので繊細な配慮で防げるものが多い。 クライアント […]

続きを読む
ポスティング ブログ
思った通りには成らないがやった通りには成る

人が抱く「永続性の幻想」は心地良いものだ。 目まぐるしく移り変わる社会に身を置き、一寸先は真暗闇で生き残るために常にもがいている自分自身がいます。 「もっと気楽に生きればいい。」近くで見る人は心の中でそう言っていることで […]

続きを読む
ポスティング ブログ
主体的に考え自立した行動

2025年を迎え躍進の年とするためにも社員の募集をすることにしました。 従来のような「アットホームな職場」「和気あいあい」「楽しく明るい」と言った小中高校の延長線上のやや軟弱な雰囲気ではこの厳しい現実は生き抜けないと考え […]

続きを読む
ポスティング ブログ
人生100%責任を持って生きる

明けましておめでとうございます 2025年を迎えることが出来ましたことに感謝致します。 明日と言う日は当たり前に来るものと思い、今日は明日の続きの日ではあるかも知れないが誰もが明日の時間を共有できるという保証はないのです […]

続きを読む
ポスティング ブログ
義務と責任

2024年の今年も残すところ2日となりました。 歳を取ると1年が早いと言いますが本当に速いんです。 小中学生の頃は早く大人になりたくて「大人になった空想」をしては、お大人はいいなぁ~。大人は美味しい好きな物を食べて好きな […]

続きを読む
ポスティング ブログ
「お手本はありません。」

1994年の春、今から30年前にサラリーマン生活に見限りをつけて45歳で起業することに決めました。 アパレル会社、教育出版社、食品会社、防災防犯システム会社等々異なった業界の経験を積んできました。 直感的に「ひらめき」は […]

続きを読む