失敗の経験値
32年前のサラリーマン時代、東京より茨城県結城市へ転勤。間もなく会社を退職する。
自分はどうしたいのか?願望から方向性を見出し独立することとなり、昨日まで日本に無かったビジネスを起業しました。
「ビジネスは価値とお金の交換」この考えの基「ポスティング事業」を構築して参りました。
まったく新しい「誰もやってこなかった、存在していなかった。」ビジネスです。と言う事は此れまで”成功事例”もお手本もありません。
全て手探り運転の中で数々の「情けない」「恥ずかしい」「口悔しい」「申し訳ない」山のような失敗の経験を積み重ね、都度改善、そしてまた改善の経験値を高めて来ました。
お客様の求める「安心、安定、集客、売上増、収益増」にどう繋げるのかを考え、15年程前にはGPS(衛星追跡装置)やチラシ折り機、丁合機を早々に導入し、常時500名に対応すべく態勢と、より精度の高いサービスに努めて参ります。
近年全国的に「ポスティング事業」に大変高い関心を寄せて頂き、広く社会的認知を得て、やっと「市民権」を獲得したな。と嬉しく感じております。
業界のパイオニアとしての誇りと責任を噛みしめ、今より一歩一歩と更なる高見を目指して、可能性を切り拓いていきたいと気持ちを新たにしております。
次回につづく。